ホーム > お知らせ
この度、縁あって「FMヨコハマ」と「レディオ湘南」の2局で当事務所のCMを別記のとおり放送させていただくことになりました。
営業時間中や車移動の際に、耳を傾けていただけると幸いです。
ラジオCMの詳細は別記の通りです。
ラジオCM放送開始を記念して、「オフィス オハナ」&「レディオ湘南」コラボのステッカーと関連グッズを作成しました。
● 放送開始日:2024年8月1日
● CM放送日時:毎週、月曜と水曜の14:59分頃放送
インターネットやスマホアプリでの聴取の際は、スマホでラジオが聞ける無料アプリ「radiko(ラジコ)」をご利用ください。
【FM横浜HPの抜粋】
IPサイマルラジオ「radiko」は、パソコン・スマホで簡単にFMヨコハマが聴けます。
聴取可能範囲は放送エリアに準じた神奈川、東京、千葉、埼玉、茨城、栃木、群馬エリアとなります。
● 放送開始日:2024年8月
● CM放送日時:9:00の時報(毎日)、12:00の時報(月~金)、14:00の時報(毎日)
インターネットやスマホアプリでの聴取の際は、スマホでラジオが聞ける無料アプリ「FMプラプラ」をご利用ください。
シンガーソングライター・ダンサーとしての多彩な才能と芸術センスを持つトライリンガル(日英西)ラジオDJ・ナレーター。
ベネズエラで生まれ、中学生まで通算7年間南米在住したレアな経歴。
抜群のテンポ感と明るい声からアンニュイで大人な声まで、幅広い演技力と表現力をもつ。
2007年 |
avexよりデビュー。セカンドシングル「Jungle P」は、アニメ「ワンピース」主題歌 担当。 |
2011年 |
米米CLUBバンド「KSB」のメインボーカルとして活動開始。 |
2012年 |
主催するWEFUNKが川崎CITTAにて2デイズを敢行し、約3,000人を動員。 |
2013年 |
米米CLUBツアーに初参加。 |
2014年 |
所属するエンタメ集団「Team Black Starz」がYouTube総再生回数2,000万回超え。 |
2016年 |
舞台「私のホストちゃん」キャスト出演。 |
2017年 |
NHK Eテレ「キッチン戦隊クックルン」(2019年3月まで)。 |
2023年 |
米米CLUBツアーにダンサーとして参加。オフィス オハナ主催シークレットLIVEに出演 |
ラジオFm yokohama(Wed.&Thu 12:00-15:00)「Kiss&Ride」、Galaxy S21 Ultra 5G TVCMナレーション担当。
趣味・特技は、音楽(特に生楽器やホーンセクションが入るバンド)、ギター、ウクレレ、SUP、esports、バスケットボール、バーベキューインストラクター検定(初級)、格闘技(プロレス、柔術)、YouTube、植物、動物、カレー。
オフィス オハナ代表の吉野夫妻とは以前から仲良くさせてもらっていました。
米米CLUBのツアーの際には応援に来てもらったり、レセプション強羅や、Fヨコの放送終わりに横浜駅東口オフィスに遊びに行ったりしていました。
そんなある日、「ラジオCM作って!」と突然の連絡があり、CM制作を引き受けることになりました。
CM作成に先立ち、代表の吉野さんから、オフィス オハナという会計事務所を始める経緯や、お客様に対する想いなどを聞いていましたし、長くお付き合いしているので代表ご夫妻の人柄はわかっていたので、作成に入るまでにいくつかのパターンでのイメージはできていました。
ラジオCMは一般的に20秒で流すことになるんですが、この20秒というのが、なかなか曲者(くせもの)で、伝えたい想いをすべて出し切るには短すぎる。
TVCMなら、しゃべりと画像の同時進行で伝えられるのですがラジオは、声と音だけで伝えることになります。
毎日3時間のFM横浜で生放送しているので、限られた時間で情報をお伝えすることや、生放送でマイクの前に立つには慣れています。
ただ、20秒という時間の中で「相続」というジャンルをどうお伝えするべきか、リスナーの方にどのようにお届けするのか試行錯誤をしました。
米米CLUBのダンサーとしてのリズム感やアニメ「ワンピース」の主題歌の時のノリでお伝えするのは、ちょっと違うし(笑)
ボクシングのリングアナやバスケのMCの時のように力強く声を張るのもちがうのかなぁ・・・。ジングルはどうしよう・・・。BGMにはこんな音がいいかな。
完成までは、そんなこんなを考えるのが楽しかったのを覚えています。
このラジオCMは、2024年8月以降、FM横浜≪FM84.7≫とレディオ湘南≪コミュニティーFM83.1≫で既に放送開始しているそうです。
CMの出来栄えとしては・・・
ラジオから流れるCMを聞いたら、皆さんが出来栄えを評価してみてください。
by 小林 大河
ホームページをリニューアルしました。
平成28年11月出版
相続税の申告において、土地の評価はとても重要です。一般的な通達に載っているような単純な土地は実際には一つとしてなく、それぞれに複雑な事情や減価要素を抱えています。
本著は、とある会計事務所で所長税理士と職員たちが、現地で遭遇する土地評価の問題点に奮闘しながら実務に携わり、現地調査の重要性を説くとともに、調査において見るべきポイントを詳しく解説しています。
本著を教材とした同業向けの評価セミナーも多数依頼されています。どなたでも気軽に読み進められる、土地評価の実務の入門書です。
平成29年12月出版
とある会計事務所で日々巻き起こる、相続に関する問題や疑問を、前著に引き続き親しみやすい会話形式で解説していきます。相続が起きる前にしておくべきこと(=生前対策)や、起きてしまった後に取るべき行動など、相続に関する総合的な内容を扱っています。
会計事務所等の職員様には研修用教材として、一般の方には相続手続きの入門書として読んでいただける内容となっております。相続に関して不安や悩みを抱える皆様にはぜひご一読いただきたい書籍です。